脳卒中

くも膜下出血 コイル治療について

投稿日:2018年12月8日 更新日:

今回はくも膜下出血の再破裂予防のための手術として、カテーテルの治療であるコイルの治療について述べたいと思います。

 

カテーテル治療

カテーテルとは血管の中を進める細い管と思ってください。多くは太ももの付け根の動脈に太いカテーテルを入れて頭の中の血管にカテーテルを進めていきます。

 

コイル治療

先に行くほど血管は細くなっていくので、カテーテルも太いカテーテルの中により細いカテーテルを通して頭の中の細い血管に進めていきます。一番細いカテーテルの先端が動脈瘤の中に収まったら、そこからコイルを出していきます。コイルは針金が絡まったような感じのもので、動脈瘤の中にクシャクシャになりながら収まります。これを何本か積み重ねていくことで動脈瘤の中に詰まっていきます。ある程度詰まったら手術終了で、その後はそのコイルに血の塊ができていってやがて動脈瘤は潰れるというシナリオになります。

 

コイル治療のメリット、デメリット

コイルのメリットは開頭手術のクリッピングと異なって脳を傷めずに済むということがあります。しかし、カテーテルのついた血の塊が飛んで脳梗塞になったり、カテーテル自体が血管の壁を痛める恐れもあります。
カテーテルでコイルの治療を行うか開頭をしてクリップの治療を行うかの選択は、患者さんの状態や年齢、動脈瘤の大きさや場所や形、術者の慣れなどいろんな要素を総合して決定されると思ってください。

 

 

脳梗塞 脳出血 くも膜下出血【電子書籍】[ 高木 誠 ]

価格:1,555円
(2018/12/10 15:23時点)
感想(0件)

脳出血・くも膜下出血診療読本 [ 豊田一則 ]

価格:7,128円
(2018/12/10 15:23時点)
感想(0件)

-脳卒中
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

脳出血後の運転について

地域差はあると思いますが車は私たちの生活になくてはならないものです。脳出血を起こしてしまったら、車の運転はどうなるのでしょうか?   脳出血をおこしてしまった後の車の運転 脳出血を起こしたた …

脳梗塞の種類について 

脳梗塞は脳の血管が詰まる病気ですが、そのつまり方にはいくつかのパターンがあります。まず、脳の血管そのものが原因の場合と心臓が原因の場合がそれぞれあります。   血管そのものが原因の脳梗塞 脳 …

くも膜下出血 慢性期管理

くも膜下出血 慢性期 くも膜下出血で発症して2週間がすぎると慢性期管理に移ります。発症してから2週間がすぎるまでに、再出血や脳梗塞などが起きるかどうかにもよりますが、その時点でどれくらいの症状があるか …

内頚動脈狭窄症について

内頚動脈狭窄症 脳を栄養する血管は前後に2本ずつあり、前2本が内頚動脈、後ろの2本が椎骨動脈です。そのうち内頚動脈が狭くなる病気が内頚動脈狭窄症です。   原因 狭くなる原因は、動脈硬化によ …

くも膜下出血 水頭症の治療について

今回はくも膜下出血の慢性期の合併症である正常圧水頭症の治療について書きたいと思います。   水頭症 正常圧水頭症は、髄液という頭の中のお水が脳内の脳室というスペースに溜まって症状を出す病気で …

ピンクゼリーがすごいって知ってる?

一人目は男の子だったから二人目は女の子がいいなあ。。
そう思っているお母さん

産婦人科医が共同開発した女の子を産み分けるゼリーがあるんです!

気になる方はこちらから



ヤフーショッピング

研修医のおすすめ本

研修医におすすめの当直本

当直医マニュアル ポケット版

当直医マニュアル(2018) [ 井上賀元 ]

価格:5,400円
(2018/12/13 12:03時点)
感想(1件)

お名前ドットコム

よろしければクリックお願いします↓

よろしければクリックお願いします↓
にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ